0120-411-040 (営業時間/平日 9:00〜18:00)

収入対策×家族信託 家族の想いを叶える相続

0120-411-040 (営業時間/平日 9:00〜18:00)

収入対策の考え方


収入源をつくり、豊かな老後の暮らしを


「老後の豊かな暮らしをどう守るか」は、財産管理をめぐり非常に多くの方が直面する課題です。退職後の資産が主に貯金だけの場合、年金だけでは不十分な生活費は、貯金を切り崩してまかなうことになります。


しかし、将来的にいくら必要かが見えにくい中、貯金に頼って暮らすのは気持ちの負担が大きいものです。自由にお金を使えるのは、定期的に収入を得られる安心感があってこそといえ、老後のゆとりある暮らしを実現するためには、貯金にも増して継続的・安定的な収入源が大切です。


豊かな老後を過ごすには貯金ではなく収入源づくりが大切

安定した継続収入の代表格が、不動産に投資をして得られる家賃収入です。

収益不動産を所有していれば、入居者がいる限り、給与と同じように毎月決まった額が銀行口座に振り込まれてきます。その家賃収入は生涯続く「自分年金」となってくれます。


収益不動産は収入対策だけではなく、相続対策においても、抜群の効果を発揮してくれます。相続対策の三本柱といわれるのが、「分割対策」「納税対策」「節税対策」です。東京・中古・ワンルームなら、この3つの対策をバランスよく兼ねることができます。




「東京・中古・ワンルーム」の収益力



老後の収入対策は、東京のワンルームマンションがベスト


賃貸需要が安定し、 長期安定収入が期待できる

空室リスクという不動産投資の最大のリスクが最も低いのが東京23区です。日本の人口が減少に転じる中でも、東京への人口の一極集中は続いており、単身者を中心に賃貸需要は安定しています。


都道府県別転入超過数


Point



  • 他の都道府県から東京への転入超過数は8万人を超えてダントツ1位

  • 多数の大学がキャンパスを郊外から都心に移し、学生人口も増加

  • ワンルームタイプは特に需要があり、高い収益力を期待できる





投資用マンションは中古が一番


中古は新築に比べて価格が安く高利回り

一般的に、新築マンションは中古になった瞬間に価格が大きく下がります。一方で、新築マンションと中古マンションで賃料の差は、販売価格の差ほど大きくありません。投資効率を考えるのであれば、新築よりも中古の方がおすすめです。


築浅中古は新築の約7割


Point



  • 新築物件は、物件価格に営業・販売費用やディベロッパーの利益が乗るため割高

  • 狙い目は、築年数が数年経って価格が落ち着いたマンション

  • 築浅マンションなら、老後の収入源としても、家族への承継資産としても有効





相続においても抜群の効果を発揮!
東京・中古・ワンルームの相続対策はこちら